川崎市で、大人の鍵盤ハーモニカ・ケンハモ教室 (稲田堤、読売ランド)
2024年秋、新クラス始まります! 初回は10/8(火)
カフェゆぃ~と火曜日クラス:月2回。10時~11時。(現在、60代~80代の方4名です。あと2名募集中)
会場の場所は、アクセスをご覧ください。
鍵盤ハーモニカは、何歳からでも気軽に楽しめる、大人に人気の習い事です!また、演奏を楽しみながら、アンチエイジングも望める、大人に嬉しい魅力的な楽器です♪
AYAケンハモスクールには、40代~80代の方まで趣味で鍵盤ハーモニカを楽しんでいる方が通われています。
楽器演奏に憧れていた方。健康増進をしたい方。仲間作りをしたい方。生涯できる趣味を探している方・・・
ピアノのように置き場所を考えたり、騒音を気にしたりせず、明日からすぐに楽しめます♪
AYAケンハモスクールの特徴
初心者でも、基礎から楽しく学べるよ!
皆でアンサンブルできるのが、楽しいですよ~
呼吸、指、喉、脳も使って、健康増進も目指せますよ
先生が面白くて、毎回のレッスンが楽しいですよ♪
生徒さんの声をご紹介します!
● 楽譜が全く読めませんでしたが、先生が丁寧に教えて下さり、憧れの曲が弾けるようになりました。次の曲が楽しみです。
● 楽器を習うのは、初めてでしたが、『演奏できる』 ことは、こんなに楽しいことなんですね。
● 65歳で初めて楽器を習いました。鍵盤ハーモニカは、歌うように演奏できるのが、素晴らしいですね!
AYA ケンハモスクールでは、一緒に音楽を楽しむ、お仲間募集中です。
レッスンでは、こんな曲をやっています
『ふるさと』を聴いてみてください。
●童謡、唱歌、クラシック、ジャズ、Jポップ、演歌、シャンソン、ボサノバ、など・・
鍵盤ハーモニカは魅力がいっぱい!こんな方におすすめです
楽器を習うのが始めての方
鍵盤ハーモニカは、鍵盤楽器+リード楽器+吹奏楽器(管楽器)の3つの特徴を持った楽器です。
楽器と言うと、バイオリンやサックスのように、最初の音を出すのが大変ですが、鍵盤ハーモニカは鍵盤を指で押して息を入れれば簡単に音がでます。
ハーモニカとは違い、目で鍵盤の位置を確認しながら演奏できます。
また、ピッチ(音程)も決まっているので、押した鍵盤の音が必ず出ます。
息の入れ方で歌うように表現ができ、気軽に楽しめるので、楽器が初めての方にもおすすめです。
生涯楽しめる趣味を探している方
楽器と言うと、高価なイメージがありますが、鍵盤ハーモニカは楽器の中でもリーズナブル。数千円の物から、プロ用の物でも、3万円以下で購入できます。
大人になって始める方がほとんどですので、皆が初心者!AYAケンハモスクールでは、40代~80代の方がこれからの趣味として始められています。
演奏する楽しみ、上達する楽しみ、鍵盤ハーモニカでより豊かな充実した毎日が過ごせます。
アンチエイジング・健康増進をしたい方
演奏をするために、鍵盤ハーモニカは、身体のたくさんの機能を使います。
①楽器に息を送り込むため、腹式呼吸を使う。
②息をコントロールするため喉を使う。
③タンギングで舌を使う。
④唄口を支えるため、口周りの筋肉を使う。
⑤表現をつけるため、頬の筋肉を使う。
⑥音を聴くため耳を使う。
⑦鍵盤を見るため、目を使う。
⑧鍵盤を押すため、指を使う。
⑨それらの一連の動作をするため、脳を使う。
⑩そして、音楽を奏でるため、心を使います。
たくさんの身体の機能を使う鍵盤ハーモニカは、音楽を楽しみながら健康増進、アンチエイジングが望めます。
皆さんとの交流を深めたい方
一人で演奏しても楽しい鍵盤ハーモニカですが、何人かで音を合わせるアンサンブルは、より音楽の楽しみを増やします。
また、様々な楽器との相性も良いので、セッションに参加したり、バンドを組むこともできます。
グループレッスンでは、皆さんで同じ時間を共有し、音楽を通じて仲間との交流を深めることが出来ます。
一緒に、鍵盤ハーモニカで音楽を楽しみませんか?
① 火曜日の13時~。たまりば教室グループレッスン 2名募集中
③ 火曜日10時~。カフェゆぃ~とグループ新規! 2名募集中
④ 水曜日カフェゆぃ~とグループレッスン、10時~11時。ご相談ください。
⑤ 木曜日・土曜日の10時~11時。カフェゆぃ~とグループレッスン 若干名可能
*『どのグループがいいの?』など、まずは、お問い合わせください。
菅教室個人レッスン(時間は要相談)
火曜日~土曜日にレッスンしています。
*持ち物:筆記用具、水分補給の水
*楽器をお持ちでない方は、無料でレンタル可能ですが、衛生上ホースは購入ください。(500円)
*体験参加費:グループ、1000円。個人、2000円。(当日ご入会で無料になります)
*こちらは、趣味で始める方のクラスです。音楽指導者の方は、『AYA鍵盤ハーモニカ協会』のページをご覧ください。